반응형

覚えて・・・ない?
おぼえて・・・ない?
기억나지 않은거니?

名前は・・・三葉!
なまえは・・・みつは!
이름은 미츠하

お姉ちゃん、何しとるの?
おねちゃん、なにしとるの?
언니 뭐하고 있는거야

すげー、本物っぽいなって
すげー、ほんものっぽいなって
굉장히 진짜같잖아

え?・・・お姉ちゃん?
え?・・・おあねちゃん?
어라 언니

何寝ぼけとるの?
なにねぼけとるの?
무슨 잠꼬대야

早起きな!
はや おきな!
빨리 일어나

お婆ちゃん、昨日のお魚出す?
おばあちゃん、きのうのおさかなだす?
할머니 어제 생선 꺼낼까

あんたが食べや。
あんたがたべや。
너 먹어

お姉ちゃん、遅い。
おあねちゃん、おそい。
언니 늦어

明日は私が作るでね。
あしたはわたしがつくるでね。
내일은 내가 만들께

食べ過ぎか・・・ま、いっか。
たべすぎか・・・ま、いっか。
너무 많이 먹는 건가 됐다

今日は普通やな。
きょうはふつうやな。
오늘은 보통때랑 같네

昨日はヤバかったもんな。
きのうはヤバかったもんな。
어제는 미친것 같았지

放送
ほうそう
방송

おはようございます。
안녕하십니까

町役場から朝のお知らせです。
まちやくばからあさのおしらせです。
마을회관에서 아침소식 알려드립니다.

来月二十日に行われる・・・
らいげつはつかにおこなわれる・・・
다음날 20일에 행해지는

糸守町町長選挙について、町の選挙・・・
いともりまち ちょうちょうせんきょについて、まちのせんきょ・・・
이토모리마을 마을촌장선거에 대해 마을 선거는..

1,200年に一度という彗星の来訪が、いよいよひと月後に迫っています。
せんにひゃくねんに いちどというすいせいの らいほうが、いよいよひとつきごに  せまっています。
1200년에 한 번 있는 혜성의 방문이 드디어 한 달 후로 다가왔습니다.

彗星は数日間に渡って・・・肉眼でも観測できる・・・
すいせいはすうじつかんに わたって・・・にくがんでもかんそくできる・・・
혜성은 몇일간 다가와서 육안으로도 관측이 가능할것으로...

いい加減、    仲直りしないよ?
いいかげん、なかなおりしないよ?
적당히 화해해

大人の問題。
おとなのもんだい。
어른들 문제야

世界中の研究機関は・・・
せかいじゅうのけんきゅうきかんは・・・
세계 연구기관들은 

観測のための準備に追われています。
かんそくのためのじゅんびにおわれています。
관측을 위한 준비로 바쁩니다.

行ってきます。
いってきます。
다녀오겠습니다.

それで、お祖母ちゃん・・・米屋さん・・・
それで、おそぼちゃん・・・こめやさん・・・
그래서 할머니 쌀장수

しっかり勉強しといで
しっかりべんきょうしといで
확실히 공부하고와

お前早く降りろ!
おまえはやくおりろ!
야 너 빨리 내려

いいやん、けち
됐어 인색하기는

重いやさ。
おもいやさ。
무거워

失礼やな。
しつれいやな。
실례잖아

あんたたち仲いいなぁ。
あんたたちなかいいなぁ。
너희들 사이가 좋네

 良くないわ!
よくないわ!
좋지 않아

三葉、今日は髪ちゃんとしとるね。
みつは、きょうはかみちゃんとしとるね。
미츠하 오늘은 머리 제대로 묶었네.

そうや、ちゃんとおばあちゃんにお祓いしてもらったんか?
そうや、ちゃんとおばあちゃんにおはらいしてもらったんか?
그래        제대로 할머니께서          액막이 해주셨니?

お祓い?
おはらい?
액막이?

ありゃあ、絶対狐憑つきや!
ありゃあ、ぜったいきつねつきや!
그건 분명 여우에게 홀린 것이야

なんでもオカルトにしんな!
뭐든 초자연적인 것으로 하지마

きっと三葉はストレス溜まっとるんよ。なぁ?
きっとみつははストレスたまっとるんよ。なぁ?
분명 미츠하는 스트레스가 쌓인걸꺼야 그지

え、ちょっと、なんの話?
え、ちょっと、なんのはなし?
잠깐 무슨 말이야?

 
何ってお前・・・
なっておまえ・・・
뭐긴 네 이야기야

そして何よりも・・・
そしてなによりも・・・
그리고 무엇보다도

集落           再生事業の               継続けいぞく、
しゅうらくさいせいじぎょうの けいぞく、
마을 재생사업을 계속 하기 위해서는               

そのための 町の     財政        健全化・・・
そのための まちの ざいせい けんぜんか・・・
그러기위해서는 마을의  재정의 건전화가

それが実現して初めて、           安全安心な               町作りが          出来るのです。   原則として・・・
それがじつげんしてはじめて、あんぜんあんしんな まちつくりが  できるのです。   げんそくとして・・・
그것을 실현시키는 첫째는 안전안심 마을 만들기를 이루는 것입니다. 원칙적으로

どうせ今期も宮水さんで決まりやろ。
どうせこんきもみやみずさんできまりやろ。
어차피 이번에도 미야미즈상으로 결정된거겠지

だいぶ撒いとるしなぁ、ここだけの話。
だいぶまいとるしなぁ、ここだけのはなし。
많이 뿌리고 있다고하네   여기서만 하는 이야기지만


町長も               土建     屋は その子供も仲ええなぁ。
ちょうちょうもどけん やは そのこどもなかええなぁ。
읍장과 토건 집안은 그 자식들도 사이가 좋아

町作りを完成させていただきたいと。
まちつくりをかんせいさせていただきたいと。
마을 만들기를 완성하는 일을 받들고 싶습니다.

三葉!胸張って歩かんか。
みつは!むねはってあるかんか。
미츠하 가슴펴고 걸어라

身内にも厳しいなぁ。
みうちにもきびしいなぁ。
가족에게도 엄격하게하네

さすが町長や。
さすがちょうちょうや。
과연 읍장이야

恥ずかしい。   ちょっとかわいそう。
はじずかしい。ちょっとかわいそう。
창피하겠다 조금 불쌍하네

こんなときばかり・・・ 
이럴 때만                 

반응형

'외국어공부' 카테고리의 다른 글

너의 이름은 #4  (0) 2025.02.11
너의 이름은 #3  (0) 2025.02.06
너의 이름은 #1  (0) 2025.02.05
君の名は  (0) 2025.02.05
일본어 기초 회화 1  (0) 2024.10.15

+ Recent posts